
リアルワインガイド誌63号より
≪今飲んで:91点 ポテンシャル:93点 飲み頃:2020~2048≫
滑らかでツヤやかで上質感たっぷりの魅惑の香り。ジュヴレっぽい黒い風味が強いが、それは全く重くなく、ツヤツヤしたきれいな黒さなのだ。口に含むとこのワインも試飲時は絶賛縮こまり中。よって味もキュッと縮こまっており、拡がりも豊かさもない段階。しかし、このワインも2年ほどのビン熱で大きく開く。メチャクチャ美味しい味となること必至。
■テクニカル情報■ 産地:ブルゴーニュ北部コート・ド・ニュイ地区AOCジュヴレ・シャンベルタン
品種:ピノ・ノワール100% 畑:ラ・ボシエールのヴィラージュ区画 醸造:新樽50%のバリックで18か月熟成
★パーカーポイント90-92点 RobertParker.com #234 2017年12月30日 (飲み頃:2020~2032年)
シャープでキレのある軽やかでいてピュアなブーケは、素晴らしい透明感を湛えている。これぞジュヴレと言えるテロワールの持ち味がありありと感じられる。美しくバランスのとれた味わいで、赤いチェリーや苺を思わせる明るく鮮やかな果実味に、ハリのあるキメ細やかな酸、繊細でキメの細かいタンニンが感じられる。生き生きとした快活な味わいを湛えたジュヴレで、石を思わせる美しいミネラルが後味に広がる。パンチの効いた重量感のある2015ヴィンテージに続く、素晴らしく鮮やかなワイン。
★バーグハウンド88-91点 BurgHound.com #69 2018年1月15日 (飲み頃:2024年+)
黒スグリやプラム、大地の香りに豊かなソバージュのニュアンスが香る深みのあるアロマ。くっきりとした輪郭を湛えたミディアムボディで、艶やかで滑らかな口当たり。心地良く濃厚な果実味が若々しい収斂性を湛えた爽やかでくっきりとした後味を生む。しっかりとしたストラクチャーを備えたジュヴレ・ヴィラージュで、最低でも5年間のセラー熟成を要する。
★ヴィノス87-89点 Vinous.com 2018年1月
外観は鮮やかなダークレッド。チェリー、ミネラル、スモーク、スパイスが香る非常にピュアなアロマ。ジューシーだが引き締まった味わいで、素朴だが繊細でキメ細やかなテクスチャーが感じられる。若いうちはやや酸が支配的だが、テロワールの個性に忠実な良質なヴィラージュワインで、仄かな塩のニュアンスが後味に広がる。
ジュヴレ・シャンベルタン[2016]クロード・デュガ
各業界の大手企業、2社に1社がProPlusを採用しています。上場企業を中心に、あらゆる業種、業態、規模の企業に幅広く導入されております。大手企業の導入率







